next up previous
次へ: 球面の性質 上へ: バナッハ・タルスキーの定理の証明への準備 戻る: 逆説的群の定義と性質

逆説的群の例

定理 6.2   3次の回転群${SO}_3$ は逆説的群である. すなわち, ${SO}_3$の自分自身
への左作用は逆説的である.

証明
    2つの生成元 $\sigma,\tau$によって生成される 自由群を$F_2$とする.
    自由群$F_2$の単位元を$1$ , ${SO}_3$の単位元を$e$とする.
             $\phi ^{\pm 1} = 5^{-1}
\left(
\begin{array}{ccc}
3 & \mp 4 & 0 \\
\pm 4 & ...
...ray}{ccc}
5 & 0 & 0 \\
0 & 3 & \mp 4 \\
0 & \pm 4 & 3
\end{array} \right)$
    とおく. $\phi,\rho$は, それぞれ$z$軸のまわりの回転, $x$軸のまわりの回転である.
     $f$を, 準同型写像
$f(\sigma)=\phi$, $f(\tau)=\rho$, $f(w_1w_2)
=f(w_1)f(w_2)\qquad \bigl(\ w_{1\ },w_2 \in F_2\ \bigr)$
    として定めることが出来る.
    $f$が1対1であることが わかれば, ${SO}_3$$F_2$と同型な
    部分群を含むので,系6.1.2により逆説的である. そこで, $f:F_2 \to {SO}_3$
    単射かどうかが問題である.
    $w \neq 1$ のとき, $f(w) \neq e$ を示せば$f$が 単射であることがわかる.
    整数を成分とする行列の積の成分は,再び整数であるので,
    長さ$k$の語$($word$)$ $w$ に対して
                 $f(w)
\left(
\begin{array}{c}
1 \\ 0 \\ 0 \\
\end{array} \right)
= 5^{-k}
\left(
\begin{array}{c}
a \\ b \\ c
\end{array} \right)$          $\bigl(\ a,b,c\ は\ 整数\ \bigr)$
    と書き表せる.
     $f(w) \neq e$ をいうためには, $b$$5$で割り切れない ことを示せば十分である.
    文字数が$k$$\sigma$ で終わる被約語$w\ (\neq 1)$を考える. $b$$5$で割り切れない
    ことを帰納法で示す.
                 $f(\sigma)
\left(
\begin{array}{c}
1 \\ 0 \\ 0 \\
\end{array} \right)
= \p...
...t)
=5^{-1}
\left(
\begin{array}{c}
3 \\ \pm 4 \\ 0 \\
\end{array} \right)$
        これは, $b$$5$で割り切れないことを表す.          $k-1$まで, $b$$5$で割り切れないとすると, $w'$が文字数$k-1$の被約語
        であるとき
                 $f(w')
\left(
\begin{array}{c}
1 \\ 0 \\ 0 \\
\end{array} \right)
= 5^{-(k-1)}
\left(
\begin{array}{c}
a' \\ b' \\ c'
\end{array} \right)$,         $b'$$5$ で割り切れない
        となる.
        $w''$を文字数$k-2$の被約語とすると, $w$ $w=xyw''\ \
\bigl(\ x,y\ ;\ \sigma \ あるい\\
\qquad は\ \tau \ \bigr)$で表され, これは次のように場合分けされる.
$\begin{array}{lrlr}
\qquad \qquad w=\sigma^{\pm 2} w'' & \cdots (1)&
\qquad w...
...cdots(3)&
\qquad w=\tau^{\pm 1} \sigma^{\pm 1} w'' & \cdots(4)\\
\end{array}$
    (1)の場合 $\bigl(\ a'=3a''\mp 4b'',\ b'=\pm
4a''+3b'',\ c'=5c''\ \bigr)$
             $b=\pm 4a' + 3b'
=\pm 12a'' - 16b'' + 3b'
=3(\pm 4a''+3b'') + 3b'- 25b''\\
\qquad \quad \ =6b' - 25b''$
    (2)の場合 $\bigl(a'=5a'',b'=3b'' \mp 4c'',c'=\pm
4b''+3c''\bigr)$
             $b=3b' \mp 4c'
=3b'-16b'' \mp 12c''
=3b'-25b''+3(3b'' \mp 4c'')\\
\qquad \quad \ =6b'-25b''$
    (3)の場合
             $b= \pm 4a' + 3b'
= \pm 20a'' + 3b'$
    (4)の場合
             $b= 3b' \mp 4c'
= 3b' \mp 20c''$

    よって, すべての$k$について, $b$$5$で割り切れない ことが確かめられた.
    また, $\tau$ で終わる被約語($\neq 1$)の場合も 同様のことが言える.
    $f$は同型写像であるから, ${SO}_3$ の部分群は 自由群と同型である. $_□$



Yamagami Shigeru 平成15年2月14日